八戸市立多賀台小学校のブログ
  • 租税教室・大掃除
  • 2022/07/16 15:00
    7月15日(金)、1学期も残すところ3日となりました。
    6年生は「租税教室」が行われました。
    税理士さんからお話をうかがい、税金について詳しく学ぶことができました。


    また、全校学期末大掃除を行いました。
    最初に、教室の荷物を全部廊下に運び出します。1年生のお手伝いに来ている6年生が、やさしく声をかけ、どの学年も安全に道具を運び出しました。


    次に教室の汚れ落としです。ごしごし汚れがとれるまで一生懸命こすりました。



    教室だけではなく、シューズトレーもきれいにしました。

    この後、先生方がワックスを掛けて大掃除の仕上げをしました。
    校内中がきれいになって、気持ちよく夏休みを迎えることができますね。 関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ