ようこそ! 城下小 学校ブログへ
月別アーカイブ
2025年7月(10)
2025年6月(43)
2025年5月(16)
2025年4月(17)
2025年3月(8)
2025年2月(13)
2025年1月(9)
2024年12月(10)
2024年11月(14)
2024年10月(13)
2024年9月(8)
2024年8月(2)
2024年7月(13)
2024年6月(54)
2024年5月(13)
2024年4月(18)
2024年3月(15)
2024年2月(23)
2024年1月(19)
2023年12月(21)
2023年11月(22)
2023年10月(23)
2023年9月(16)
2023年8月(7)
2023年7月(16)
2023年6月(50)
2023年5月(21)
2023年4月(24)
2023年3月(14)
2023年2月(14)
2023年1月(10)
2022年12月(18)
2022年11月(10)
2022年10月(11)
2022年9月(18)
2022年8月(8)
2022年7月(16)
2022年6月(47)
2022年5月(25)
2022年4月(20)
2022年3月(14)
2022年2月(14)
2022年1月(16)
2021年12月(30)
2021年11月(46)
2021年10月(27)
2021年9月(28)
2021年8月(10)
2021年7月(23)
2021年6月(33)
2021年5月(29)
2021年4月(30)
2021年3月(32)
2021年2月(26)
2021年1月(24)
2020年12月(37)
2020年11月(48)
2020年10月(69)
2020年9月(66)
2020年8月(36)
2020年7月(22)
2020年6月(28)
2020年5月(19)
2020年4月(13)
検索
プロフィール
カテゴリ
学習(160)
お知らせ(18)
小中ジョイント(50)
学校生活(623)
児童会行事(45)
地域密着(26)
校内研修(39)
PTA(22)
学校支援ボランティア(11)
マイブック(49)
安全安心(10)
愛好会活動(11)
学校行事(369)
委員会活動(1)
全校朝会(1)
参観日(2)
携帯サイトはコチラ
学習
バケツ稲・・・5年生
5月31日(月),5年生がJA八戸職員を講師にバケツ稲の田植えを行いました。秋にたくさん収穫できるように,水やり等の世話をがんばります。
2021/05/31 15:30 |
この記事のURL
|
学習
全国学力・学習状況調査・・・6年生
5月27日(木),6年生が全国学力・学習状況調査を実施しました。小学6年と中学3年208万2千人が受けるそうです。国語,算数,質問紙(アンケート)に取り組みました。
2021/05/27 14:10 |
この記事のURL
|
学習
学校たんけん・・・1・2年
5月26日(水),1校時と2校時に,2年生が1年生を引き連れて?学校たんけんをしました。2年生が,校長室や職員室など特別教室がどんな部屋なのかを1年生に教えてあげていました。
2021/05/26 16:00 |
この記事のURL
|
学習
学校の周り・・・3年生
4月21日(水),3年生が社会の学習で,屋上から学校の周りの様子を観察しました。今日は天気が良く,階上岳や名久井岳,八甲田の山並みも見えていました。
2021/04/21 09:00 |
この記事のURL
|
学習
160件中 105~108件目
<<前へ
25
|
26
|
27
|
28
|
29
次へ>>