ようこそ! 城下小 学校ブログへ

参観日

 2月20日(火)、令和5年度最後の参観日を行いました。授業前には,玄関で『大谷グローブ』も披露しました。
 今回は,「できるようになったよ」発表会,「自分物語」発表会,2分の1成人式,成長と感謝を伝える会をしようなどの授業もありました。たくさんのご参観ありがとうございました。










2024/02/20 16:30 | この記事のURL学校行事

雪かきボランティア

 2月16日(木),えんぶりの前日の雪です。湿った重い雪が10㎝ほど積もりました。今日は,上学年の児童の他に,地域の方が歩道と玄関前を除雪機で除雪してくれていました。ありがとうございます。
 真っ白な校庭,青空の下,朝日が輝く校舎,とてもきれいです。
 









2024/02/16 07:40 | この記事のURL学校生活

野球しようぜ!・・・第3弾

 2月14日(水),大谷クローブを使ってキャッチボールをしています。左利き用もあって素敵です。






2024/02/15 07:00 | この記事のURL学校行事

4年生命の授業

 2月13日(火)、4年生が、青森県助産師会助産師の今鶴代様を講師に迎え、「助産師によるいのちのお話出前授業」を行いました。
 保護者の方も参加され、命の始まりについてお話を伺ったり、実際の赤ちゃんの大きさと重さが同じ人形を抱かせてもらったりしながら、命の大切さを一緒に学ぶことが出来ました。これからも命を大切にし、感謝の気持ちをもって生活してほしいと思います。

 

 
 

 

 

2024/02/14 13:20 | この記事のURL学習
1451件中 289~292件目    <<前へ  71 | 72 | 73 | 74 | 75  次へ>>