ようこそ! 城下小 学校ブログへ
月別アーカイブ
2025年4月(8)
2025年3月(8)
2025年2月(13)
2025年1月(9)
2024年12月(10)
2024年11月(14)
2024年10月(13)
2024年9月(8)
2024年8月(2)
2024年7月(13)
2024年6月(54)
2024年5月(13)
2024年4月(18)
2024年3月(15)
2024年2月(23)
2024年1月(19)
2023年12月(21)
2023年11月(22)
2023年10月(23)
2023年9月(16)
2023年8月(7)
2023年7月(16)
2023年6月(50)
2023年5月(21)
2023年4月(24)
2023年3月(14)
2023年2月(14)
2023年1月(10)
2022年12月(18)
2022年11月(10)
2022年10月(11)
2022年9月(18)
2022年8月(8)
2022年7月(16)
2022年6月(47)
2022年5月(25)
2022年4月(20)
2022年3月(14)
2022年2月(14)
2022年1月(16)
2021年12月(30)
2021年11月(46)
2021年10月(27)
2021年9月(28)
2021年8月(10)
2021年7月(23)
2021年6月(33)
2021年5月(29)
2021年4月(30)
2021年3月(32)
2021年2月(26)
2021年1月(24)
2020年12月(37)
2020年11月(48)
2020年10月(69)
2020年9月(66)
2020年8月(36)
2020年7月(22)
2020年6月(28)
2020年5月(19)
2020年4月(13)
検索
プロフィール
カテゴリ
学習(149)
お知らせ(16)
小中ジョイント(45)
児童会行事(43)
学校生活(607)
地域密着(24)
校内研修(38)
PTA(19)
学校支援ボランティア(11)
マイブック(49)
安全安心(9)
愛好会活動(11)
学校行事(334)
委員会活動(1)
全校朝会(1)
参観日(2)
携帯サイトはコチラ
交通安全教室
4月15日(月)、青森県トラック協会、八戸警察署、交通安全協会沼館・城下支部、交通指導隊沼館・城下支隊の皆様のご協力をいただいて交通安全教室を行いました。
自動車には死角があること、内輪差の巻き込みについて、制動距離について、飛び出しの怖さについて、実際にトラックや乗用車を使って教えていただきました。
これからも安全に気をつけて生活してほしいと思います。
2024/04/15 10:30 |
この記事のURL
|
学校行事
第1回避難訓練
4月11日(木)第1回目の避難訓練を行いました。避難の仕方や新しい教室からの避難経路などを学びました。1年生も真剣に取り組み,地震から命を守る方法を学びました。
2024/04/12 13:00 |
この記事のURL
|
1年生最初の給食
4月12日(金)、今日から1年生の給食が始まりました。
きょうの給食のメニューです。
おいしくいただきました。
2024/04/12 12:10 |
この記事のURL
|
学校生活
全校朝会(音楽)
4月10日(水)、今年度初めての全校朝会を行いました。
今日は音楽朝会。並び方を確認したり、校歌を歌ったりしました。
1年生もしっかりと並び方を覚えていました。
2024/04/10 17:00 |
この記事のURL
|
学校生活
1371件中 177~180件目
<<前へ
43
|
44
|
45
|
46
|
47
次へ>>