白銀南中学校のブログ
  • 体育祭結団式!
  • 2022/08/26 16:00
    来週9月9日(金)は本校体育祭。
    3年生は夏休み中、学習会の後に応援合戦の準備を頑張ってきました。
    コロナに振り回された3年間。
    全校で応援合戦をするのは3年ぶりです。
    本来ならば、自分たちを引っ張ってくれる先輩たちの姿から学べたはずの2年間。
    そうした経験なく、「リーダー」として後輩の前に立つ体育祭。

    どうしたら後輩たちがスムーズに動けるだろうか。
    どうしたらもっと魅力的な応援になるだろうか。
    どうしたら「みんなが楽しめる」体育祭を作ることができるだろうか。

    思いが相手にうまく伝わらず
    動いてほしいように動かない。
    対話を何度も重ねていく中で得られる貴重な学び。
    これもコロナに制限されてきたことの一つでした。

    「あ~だこ~だの楽しさ」も味わってほしいですね。

    実行委員長から、体育祭テーマは覚えているか!?の煽り。


    応援合戦の順番決めレク。ジェスチャーゲーム?


    突然始まった謎のかけあい。(きっとエンディングでこの謎は解けるのでしょう)


    各軍団長の言葉より。

    ・体育祭のゴールは一つではないと思う。
     自分の殻を破ること。
     3年生の背中から何かを学ぶこと。
     仲間との友情。などなど。
     一人一人にとって目指すゴールは違うはず。
     それを目指して取り組んでほしい。

    ・みんなで団結し、みんなで盛り上がる体育祭にしていきたい。

    運動やダンスが好きな人もいれば、そうではない人もいる。
    その中でみんなが楽しめる体育祭にするには?
    一人一人の取組にかかっていますね!

    まずは…晴れることを祈って!
    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ