2月18日(月)から2月25日(月)までの日程
金曜日に5次考査があるため、木曜日まで部活動はありません。
やっと春めいてきたと思われましたが、週末の雪で校庭は一面の銀世界に逆戻りです。
○2月18日(月) 短縮授業6時間
・考査週間
・校務会議
○2月19日(火) 短縮授業5時間
・金曜日の授業
・生徒朝会
・PTA総務委員会 18:30~
・3学年P卒業祝賀会打合せ
・白銀小との情報交換会
○2月20日(水) 短縮授業6時間
・学年会議
○2月21日(木) 短縮授業5時間
・白鴎小との情報交換会
○2月22日(金) 特別授業
・5次考査
・代議員会
○2月23日(土)
○2月24日(日)
○2月25日(月) 短縮授業6時間
・運営委員会
・生徒委員会
<今日の校庭>
<中庭テニスコート>
やっと春めいてきたと思われましたが、週末の雪で校庭は一面の銀世界に逆戻りです。
○2月18日(月) 短縮授業6時間
・考査週間
・校務会議
○2月19日(火) 短縮授業5時間
・金曜日の授業
・生徒朝会
・PTA総務委員会 18:30~
・3学年P卒業祝賀会打合せ
・白銀小との情報交換会
○2月20日(水) 短縮授業6時間
・学年会議
○2月21日(木) 短縮授業5時間
・白鴎小との情報交換会
○2月22日(金) 特別授業
・5次考査
・代議員会
○2月23日(土)
○2月24日(日)
○2月25日(月) 短縮授業6時間
・運営委員会
・生徒委員会
<今日の校庭>
<中庭テニスコート>
2013/02/18 09:20 |
この記事のURL |
第12回白銀ミニコンサート
白銀地区にある、白銀中学校、白銀小学校、白鴎小学校の3校合同でのミニコンサートが9日(土)に開催されました。予定では先週の土曜日でしたがインフルエンザ等による欠席者が多く延期となっていました。昨年も延期の上に中止となり、開催が危ぶまれていただけにホッとしました。
会場は白銀公民館2階のホールでしたが、いす席は全部埋まり、立ち見の人たちもたくさんでました。第2部の3校合同ステージでは、地区に住んでいて、中学校にも指導できていただいている最上先生を指揮者に迎え、3曲を合同演奏しました。圧巻でした。
会場は白銀公民館2階のホールでしたが、いす席は全部埋まり、立ち見の人たちもたくさんでました。第2部の3校合同ステージでは、地区に住んでいて、中学校にも指導できていただいている最上先生を指揮者に迎え、3曲を合同演奏しました。圧巻でした。
2013/02/10 13:50 |
この記事のURL |
2月12日(火)から2月18日(月)
インフルエンザが1,2年に増えてきましたが、どうにか週末の大会やコンサートには参加できたようです。今週は3年生の私立受験、1・2年生は考査週間に入っていきます。
○2月12日(火) 普通授業6時間
・手づくり弁当の日
・3年生私立入試事前指導
○2月13日(水) 普通授業6時間
・私立入試
・白銀地区五校合同連絡協議会 18:30~
○2月14日(木) 普通授業6時間
○2月15日(金) 短縮授業6時間
・考査週間
・数学検定
○2月16日(土)
○2月17日(日)
○2月18日(月) 短縮授業6時間
・校務会議
◎全校朝会の賞状伝達から 生徒美術展等
○2月12日(火) 普通授業6時間
・手づくり弁当の日
・3年生私立入試事前指導
○2月13日(水) 普通授業6時間
・私立入試
・白銀地区五校合同連絡協議会 18:30~
○2月14日(木) 普通授業6時間
○2月15日(金) 短縮授業6時間
・考査週間
・数学検定
○2月16日(土)
○2月17日(日)
○2月18日(月) 短縮授業6時間
・校務会議
◎全校朝会の賞状伝達から 生徒美術展等
2013/02/10 13:00 |
この記事のURL |
2月4日(月)から2月12日(火)までの日程
3年生のインフルエンザのピークは過ぎましたが、1,2年生に何名か出てきました。今週も状況を見て、部活の短縮等必定に応じて措置を講じていきたいと考えています。
なお、先週土曜日に行われる予定だった、ミニコンサートは白鴎小のインフルエンザ罹患者が多く延期となり、今週土曜日となりました。
○2月4日(月) 普通授業6時間
・授業の約束強調週間
○2月5日(火) 普通授業6時間
・全校朝会
・青少年グループ訪問
○2月6日(水) 短縮授業6時間 ・校内研
・地域密着型教育準備委員会
○2月7日(木) 普通授業6時間
○2月8日(金) 普通授業6時間
・授業の約束アンケート
○2月9日(土)
・ミニコンサート
・南部地区中学校選抜バスケット大会(~10日)
○2月10日(日)
○2月11日(月)
・建国記念の日
○2月12日(火) 普通授業6時間 ・手作り弁当の日
2月1日に行われた新入生保護者説明会です。来年度は今のところ約90名が入学予定です。
なお、先週土曜日に行われる予定だった、ミニコンサートは白鴎小のインフルエンザ罹患者が多く延期となり、今週土曜日となりました。
○2月4日(月) 普通授業6時間
・授業の約束強調週間
○2月5日(火) 普通授業6時間
・全校朝会
・青少年グループ訪問
○2月6日(水) 短縮授業6時間 ・校内研
・地域密着型教育準備委員会
○2月7日(木) 普通授業6時間
○2月8日(金) 普通授業6時間
・授業の約束アンケート
○2月9日(土)
・ミニコンサート
・南部地区中学校選抜バスケット大会(~10日)
○2月10日(日)
○2月11日(月)
・建国記念の日
○2月12日(火) 普通授業6時間 ・手作り弁当の日
2月1日に行われた新入生保護者説明会です。来年度は今のところ約90名が入学予定です。
2013/02/03 15:00 |
この記事のURL |
保護司との合同学習会
インフルエンザで3年生が午前授業になっている状況ですが、2年生には欠席者がほとんどなく、予定通り学習会を開催しました。
はじめに30分程度のビデオを見た後、3名の保護司の方から、自分の担当した保護観察になった人の話や、生徒たちに望むことなど、熱く語っていただき、生徒たちも真剣に耳を傾けていました。これからの生活に生かしてもらえればと思います。
はじめに30分程度のビデオを見た後、3名の保護司の方から、自分の担当した保護観察になった人の話や、生徒たちに望むことなど、熱く語っていただき、生徒たちも真剣に耳を傾けていました。これからの生活に生かしてもらえればと思います。
2013/01/29 18:20 |
この記事のURL |
1月28日(月)から2月4日(月)までの日程
先週末、インフルエンザが3年生に増え、5,6時間目を打ち切る措置をとりました。
今週もインフルエンザの状況をみて、何らかの措置を講じなくてはならなくなるかもしれません。
○1月28日(月) 普通授業6時間
・代議員会
○1月29日(火) 普通授業6時間
・保護司との合同学習会(2学年)
・生徒委員会
○1月30日(水) 普通授業6時間
○1月31日(木) 普通授業6時間
○2月1日(金) 短縮授業6時間
・新入生保護者説明会 15時~
・市連合PTA臨時代議員総会及び連P表彰式
○2月2日(土)
・第12回白銀ミニコンサート
白銀公民館 12時30分より
・県選抜中学校インドアソフトテニス大会
○2月3日(日)
・漢字検定
○2月4日(月) 普通授業6時間
今週もインフルエンザの状況をみて、何らかの措置を講じなくてはならなくなるかもしれません。
○1月28日(月) 普通授業6時間
・代議員会
○1月29日(火) 普通授業6時間
・保護司との合同学習会(2学年)
・生徒委員会
○1月30日(水) 普通授業6時間
○1月31日(木) 普通授業6時間
○2月1日(金) 短縮授業6時間
・新入生保護者説明会 15時~
・市連合PTA臨時代議員総会及び連P表彰式
○2月2日(土)
・第12回白銀ミニコンサート
白銀公民館 12時30分より
・県選抜中学校インドアソフトテニス大会
○2月3日(日)
・漢字検定
○2月4日(月) 普通授業6時間
2013/01/27 15:10 |
この記事のURL |
1月21日(月)~1月28日(月)の日程
先週は北校舎の水道が凍り付いたままで、1年生には不便をかけました。業者に来ていただいて解凍し、現在はどうにか使える状況になりました。ただ、夜は凍らないように少し水を出しっぱなしで帰らないと再度凍結の恐れがある状態です。
○1月21日(月) 短縮授業6時間
・運営委員会
○1月22日(火) 普通授業6時間
・生徒朝会
○1月23日(水) 短縮授業6時間
・職員会議
○1月24日(木) 普通授業6時間
○1月25日(金) 短縮授業6時間
・学習コンテスト
・英語検定
・ふれあい作品展
○1月26日(土)
○1月27日(日)
・冬季南部地方水泳競技選手権大会
・市卓球選手権大会(市体育館)
○1月28日(月)
・代議員会
○1月21日(月) 短縮授業6時間
・運営委員会
○1月22日(火) 普通授業6時間
・生徒朝会
○1月23日(水) 短縮授業6時間
・職員会議
○1月24日(木) 普通授業6時間
○1月25日(金) 短縮授業6時間
・学習コンテスト
・英語検定
・ふれあい作品展
○1月26日(土)
○1月27日(日)
・冬季南部地方水泳競技選手権大会
・市卓球選手権大会(市体育館)
○1月28日(月)
・代議員会
2013/01/21 10:50 |
この記事のURL |
1月14日(火)から1月21日(月)までの日程
新年初めてのブログとなります。今年もよろしくお願いいたします。
3学期が始まり、インフルエンザの流行の兆しがみえてきました。部活によっては週末活動なしとなったところもあります。今週から、さらに対策を考えて罹患者の増加にブレーキをかけていきたいと思います。
○1月15日(火) 普通授業6時間
○1月16日(水) 短縮授業6時間 月の授業
・教科会議
○1月17日(木) 短縮授業6時間
・校務会議
・児童生徒給食活動発表会
○1月18日(金) 短縮授業6時間
・学年会議
○1月19日(土)
・PTA新年会
○1月20日(日)
○1月21日(月) 普通授業6時間
・運営委員会
3学期が始まり、インフルエンザの流行の兆しがみえてきました。部活によっては週末活動なしとなったところもあります。今週から、さらに対策を考えて罹患者の増加にブレーキをかけていきたいと思います。
○1月15日(火) 普通授業6時間
○1月16日(水) 短縮授業6時間 月の授業
・教科会議
○1月17日(木) 短縮授業6時間
・校務会議
・児童生徒給食活動発表会
○1月18日(金) 短縮授業6時間
・学年会議
○1月19日(土)
・PTA新年会
○1月20日(日)
○1月21日(月) 普通授業6時間
・運営委員会
2013/01/14 12:50 |
この記事のURL |
生徒朝会
12月の生徒朝会は、各大会等の表彰、清掃委員会の清掃コンテスト表彰、生徒会長からという内容でした。
○バレーボール部
・第6回南部町合併記念町長杯中学校バレーボール大会 優勝
○卓球部
・冬季卓球大会女子団体 優勝
○バスケットボール部
・第12回三戸カップ 優勝
○第37回青森県アンサンブルコンテスト・第34回八戸地区大会
・金管七重奏 銀賞
・木管三重奏 銀賞
○日本漢字能力検定
・優秀賞表彰 二級~五級
○清掃コンテスト
・優秀賞・・・1年3組、1年5組、2年1組、3年3組、
<大会表彰>
<清掃コンテスト表彰>
<生徒会長挨拶>
○バレーボール部
・第6回南部町合併記念町長杯中学校バレーボール大会 優勝
○卓球部
・冬季卓球大会女子団体 優勝
○バスケットボール部
・第12回三戸カップ 優勝
○第37回青森県アンサンブルコンテスト・第34回八戸地区大会
・金管七重奏 銀賞
・木管三重奏 銀賞
○日本漢字能力検定
・優秀賞表彰 二級~五級
○清掃コンテスト
・優秀賞・・・1年3組、1年5組、2年1組、3年3組、
<大会表彰>
<清掃コンテスト表彰>
<生徒会長挨拶>
2012/12/18 19:10 |
この記事のURL |
生徒会代議員会
2012/12/17 17:20 |
この記事のURL |