八戸市立白銀中学校

白銀中学校修学旅行団出発


 早朝から生徒は登校し、全員時間通りに学校に到着しました。さいさきの良いスタートでした。6時30分に出発式を行い、生徒・教員102名は7時にバスで学校を出発しました。


2015/05/12 16:50 | この記事のURL

交通安全教室


5月8日(金)に交通安全教室がありました。みなと白銀交番から講師として飯塚、長谷川署員に来校していただき、自転車の乗り方等についての交通安全についてお話をいただきました。また、交通安全についてのビデオでも勉強しました。


2015/05/10 15:10 | この記事のURL

1学年希望式

3月6日(金)
 1学年による希望式が行われました。1年間の中学校時代を振り返り、自分の良いところや適正を発見し、自分の将来に対する夢や希望をふくらませる手がかりを見つけ、来年度に備え意識を高めることを目的に、各自が考えた希望宣言を一人一人が宣言しました。


2015/03/06 17:50 | この記事のURL

2学年立志式③


 学年全員による記念合唱のあと、クロージングパフォーマンスとして「男塾」男子16名による演舞が披露されました。


2015/03/05 20:10 | この記事のURL

2学年立志式②


 各自が考えた立志宣言を、参加者全員の前で声高らかに全員が一人ずつ宣言をしました。


2015/03/05 20:00 | この記事のURL

2学年立志式①


2月27日(金)2学年による立志式が行われ、これから進む道について「志を立て」実現に向けて精一杯努力することを誓いました。


2015/03/05 19:30 | この記事のURL

白銀児童館まめまき 保健委員参加


 2月2日(月)白銀児童館の豆まきに、本校保健委員の生徒が参加し、子供たちとの交流を楽しみました。子供たちは、お兄さん・お姉さんが扮した鬼をみて大変喜んでいました。


2015/02/02 19:00 | この記事のURL

3学年勝カレー昼食会


3学年勝カレー昼食会


2015/02/02 18:50 | この記事のURL

親子レクレーション


2学年餅つき


2015/01/29 17:50 | この記事のURL

親子レクリエーション開催


 各学年の親子レクレーションが、2学期末から1学期初めにかけて行われました。1学年は、バレーボールを楽しみ保護者手作りの鳥汁に舌鼓をうちました。2学年は、卓球を親子で楽しんだ後、今では珍しい餅つきを行いつきたての餅を頬張りました。3学年は、受験を勝ち抜く意味で、保護者手製のかつ(勝)カレーを食し力をつけました。


2015/01/29 17:20 | この記事のURL
988件中 761~770件目    <<前へ  75 | 76 | 77 | 78 | 79  次へ>>