八戸市立下長小学校
  • 校内学習発表会
  • 2022/10/27 13:30
    27日、校内学習発表会を行いました。ちょっとだけご紹介します。
     
    ≪はじめのことば…1年生代表≫
     


    ≪駒踊り…3~6年生 駒踊り部≫
     衣装を身に着けて踊るのは実に3年ぶりだそうです。迫力ある踊りを、ぜひ、間近でご覧ください!
     

    ≪くじらぐも…1年生≫
    「天までとどけ、1,2,3ー!」
     なぜかミッキーマウスが…。後ろには首からレイをさげたハワイアンが…?乞う、ご期待!!
     

    ≪かさこじぞう???…2年生≫
     寒い吹雪の中、7体のお地蔵さまが・・・。
     なぜか、竜宮城にミニオンズ…?アンビリーバボー!大いに笑ってください!!
     

    ≪2分の1成人式~虹色3年生!~…3年生≫
     内容は、「ヒ・ミ・ツ」と、3年生に言われました。お父さん、お母さん、本番をお楽しみに!銀河鉄道999頑張りました。3・4年一緒の100人演奏は、迫力です!!
     

    ≪2分の1成人式~かがやく4年生!~…4年生≫
     内容は、絶対「ヒ・ミ・ツ」と、4年にも言われました。お父さん、お母さん、本番をお楽しみに!「いのちの歌」は感動もんです!!
     

    ≪自由~freedom・liberty~…5年生≫
     エンターテイナー5年生。今年もやってくれます。歌に、合奏に踊り。パワフルな5年生ワールド全開!です。
     

    ≪RATS…6年生≫
     さすが6年生。小学校6年間の集大成といっても過言ではありません。6年生の本気を、ぜひ!!
     

     29日(土)が本番です。完全入替制で行います。当日は寒いことが予想されますので、各学年の入場時刻に合わせてご来校ください。(ひざ掛け必須!?)
     子どもたちは張り切っています。温かいご声援と励ましをよろしくお願いします。
    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ