八戸市立下長小学校
  • ワイヤーロックをいただきました。
  • 2022/09/17 11:40
     7月末、八戸地区連合防犯指導隊下長支隊が、東北管区警察局長様から表彰を受けました。
     下長支隊様には、引き渡し下校や津波徒歩避難訓練を始め、日常的に「ながら見守り」で下長小学校の児童の安全・安心にご尽力いただいています。いつもありがとうございます。そして、この度の受賞、本当におめでとうございます。
     

     その副賞として、「ワイヤーロック」という自転車のキーをたくさんいただいたそうです。支隊長の松坂さんが学校を訪れ、そのキーを本校児童に「ぜひ、使っていただきたい!」と寄贈してくださいました。
     本校5・6年生にプレゼントしました。ワイヤーロックを大事に使うとともに、「キーだけに頼らず、自分の安全は自分で守る」ということを誓いました。
     

     八戸地区連合防犯指導隊下長支隊のみなさん、これからもよろしくお願いします。
    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ