八戸市立下長小学校
  • 修学旅行⑤夜景見学
  • 2022/07/25 12:10
    ≪夕食会≫
     お待ちかねの夕食です。長旅と自主見学でたくさん歩いたのでおなかはペコペコです。バイキング夕食で、ずらりと並ぶ料理に笑みがこぼれます。どれもこれもおいしそうで、全部食べたーい!欲張って取って、残すのは絶対にダメです。下長小SDGs発動です。
     
     
     
     

    「残さずいただきましょう。いただきます。」
     おかわりは少なく何回も。おなかがすき過ぎて、おいし過ぎて箸が止まりませーん!!
     
     

    ≪夜景見学≫
     夕方から雨が降り出し、霧が出てきました。ロープウエーの窓の外も、展望台の窓の外も霧で真っ白。夜景の灯の一つも確認できません。
    「ここまで白いのはかつて見たことがない。」と写真屋さんに言わしめるほどの霧。「夜景の『や』の字もないとはこのことだ。」
     

     展望台のシアターで、函館の四季の夜景の映像を見ました。生で見ることができたら最高だったのに…。校長先生は初めて夜景を見られなかったそうです。12連勝中の校長先生をもってしても勝てないほどの霧でした。これはこれで思い出の一つ!でも見たかったなあ。
     

     夜景は見られなかったけど、1日目は全員元気で、無事終了。態度もマナーも立派でした。
    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ