八戸市立下長小学校
  • 宿泊学習① 出発式
  • 2021/07/06 08:50
     7月6日(火)、今日から5年生の宿泊学習です。7時45分、出発式が行われました。
     
     校長先生から、
    ①しっかり寝る、②トライ&エラー、③楽しむ(自分もよくてみんなもよい)
    という3つのお話がありました。


     児童代表から、
    「自分で考えて動く、考動がしっかりできるように、みんなで元気に楽しんできます!」
    と、出発のあいさつがありました。




     たくさんの保護者、全校児童に見送られながら、わくわくドキドキの期待に胸を膨らませ、5年生55名が最高の笑顔で出発しました。
     
     
    「一番楽しみな活動は何?」
    「いかだと浜カレーです!」


     今日の活動は、「いかだづくり・いかだ遊び」、「ナイトハイク・ボンファイアー」です。
     
     暑くもなく、寒くもなく、天気はよさそうです。「自分たちの力で」思い出に残る宿泊学習にしてほしいと思います。










    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ