八戸市立下長小学校
  • 大運動会④
  • 2021/06/02 13:30
    プログラム11番 5・6年団体「太古殿のタグ盗り」
    5年の部 白8-12赤で、赤組リード
     

    6年の部 白18-9赤で、白組圧勝。トータル白26-21赤
     

     白組リードで5人対5人の代表戦へ。代表戦は勝利チームに5ポイントです。作戦、駆け引き…見ごたえがありました。
     

     赤組、執念の5ポイントで、26-26の同点、引き分けに。3・4年から託された勝負もあり、代表による決着戦を行うことになりました。運動会のボルテージは最高潮!!
     
     決着戦は、赤組の勝ち。赤組の執念が実った瞬間でした。実は、練習では1回も勝ったことがなかったっそうです。「オレ達は、本番に強いんだー!」
     無念の白組。赤組を讃え、拍手を送る潔さ。清々しい戦いでした。
     

    プログラム12番 有志による特別種目「駒踊り」
     


    プログラム13番 1・2・3年特別種目「下学年リレー」

     
     
     1位赤(赤)、2位白(白)、3位黄(赤)、4位青(白)でした。

     ここで、激しい雨がふり、校庭が冠水。運動会は中断。続きを6月1日に行うことにしました。
     つづく・・・











    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ