八戸市立下長小学校
  • ネット安全教室(5学年)
  • 2014/11/28 07:40
     11月27日、NTT東日本の方を講師にお迎えして、5年生の「ネット安全教室」
    を実施しました。メールを使うときのポイントや、ブログなどで情報を発信するとき
    の注意点などクイズを交えて、子どもたちに分かりやすく指導していただきました。
    「人がいやがることや悪口は絶対のせないこと」「相手を傷つけない思いやりの
    ある書き込みをすること」など、情報モラルについてしっかりと学びました。
    講師の方のお話を、子どもたちは深くうなずきながら聞いていました。
     最後に、ネットを安全に楽しく使うために、次の二つのことを約束しました。
     ①うちでルールを決めよう ②友達とルールを決めよう




     
     
    前の記事へ次の記事へ