八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • すこやか会議
  • 2021/11/08 14:20
    5・6年生対象のすこやか会議が行われました。
    今回のテーマはズバリ「健康とは何だろう」です。
    弘前大学大学院の先生を講師にお迎えし行われました。

    まずは、相馬先生によるリズムトレーニングです。
    EXILEの曲にのって、みんなノリノリです!

    両足で飛んだり、バックでステップをしたり
    楽しく運動に取り組んでいます。

    子どもたちの笑顔がはじけます!

    かなりの運動量があり汗が出てきました。

    「運動って楽しい」と思ってやることが大切だそうです。

    次は植村先生による「健康について」のお話です。

    青森県は短命県であること、男性は死亡率が最下位で
    あることなどを聞いて子どもたちは驚いていました。

    健康な生活を送るためには、運動をすること、
    規則正しい生活をすることなどを教わり、
    自分の生活を見直すよい時間となりました。
    関連タグ:学校行事(2学期)
    前の記事へ次の記事へ