八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 11月最終日を迎えました
  • 2020/11/30 11:10
    11月も最終日となりました。
    3階廊下には、6年生が外国語の学習で作成した
    英語版「地産地消メニュー」が掲示されています。

    この学級でも、間もなく完成です。

    また、一人一人の手作り修学旅行リーフレットも
    掲示されています。表紙から、魅力的です。

    ところで、先週末、4年生の学級から写真にある
    手作り辞典を紹介されました。

    自分の気に入った慣用句を一人一つずつ調べて
    冊子にしたようです。なかなかの出来栄えです。

    巻末には、さくいんも丁寧につづられています。

    また、社会科でまとめた紙芝居も立派に完成です。

    学習のまとめが、どの学年も丁寧に進められています。

    さて、今日の授業の様子にもどります。

    聞き方名人のレベルがアップした11月。

    そして、今日は参観日です。
    11月の締めくくり、張り切っている三条っ子です。



    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ