八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 米づくり「感謝の会」
  • 2020/11/20 16:20
    11月20日(金)、米づくりでお世話になった5名の方を
    招待して、5年生が感謝の会を開きました。

    児童代表のあいさつです。
    「今日は、たっぷり楽しんでください。」

    出し物第一部は、今年度の米作りを振り返ります。
    「シーン1、田植え!」

    最初は、春の田植え。

    苗を植えている様子です。

    招待された皆さんも笑顔でご覧になっています。

    かかしを作るぞ!

    秋の稲刈りの様子を再現。

    おっと、足がはまったぞ・・・

    子どもたちのユーモアあふれる演技が好評のようです。

    米作り世話人の教えも再現。

    「おかげさまで、米作りを学ぶことができました。」

    出し物第一部が終了。
    次は、収穫した餅米を使って、みんなで餅つきです! 関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ