初任者の先生方が参観
2020/11/13 16:40
11月13日(金)、今日は、市内の小学校の初任者の
先生方が、学級活動の授業を参観する日でした。
朝、6年生が玄関を整頓してくれていました。

今日、授業を公開してくれたのは3つの学級です。
2年2組は、学級のオリジナルキャラクターを決める
話合いです。司会グループが上手に進めてくれました。

子どもたちは、いつもの明るさをみせてくれました。

3年2組は、自分の夢に向けて、どう勉強を頑張っていくか
考えを出し合い、自分の頑張ることを決める時間。

たくさんの先生方が見つめる中、いつもの聴き方名人で
先生や友達の話を聴き、よく考えていました。

グループでの話合いも生かしながら、自分が頑張って
いくことを、しっかりと決めることができていました。

6年1組は、卒業アルバムのクラスページの内容を
決める話合いでした。

6年生らしく、理由を付けたり、みんなの意見を生かそう
と考えたりと、思い出のアルバムづくりに向け、話し合う
姿が見られました。

参観された先生方から、いい話合い、学び合いが
できていますねと、称賛の声をたくさんいただき
ました。
関連タグ:
学校生活