八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 初雪の朝
  • 2020/11/10 12:20
    11月10日(火)、初雪の朝を迎えました。
    イチョウの葉と雪が校庭を彩っています。

    一気に冬の寒さとなった中、今朝は3年2組のみんなが、
    玄関にあいさつ運動をがんばっていました。

    始業前の教室をのぞいてみました。
    1年生の教室では、折り紙できのこを作っているところ。

    何に使うのか聞いてみると、
    「今度行うお楽しみ会で、隣の学級へのプレゼントです。」
    という返事。楽しいこといっぱいのようです。

    水道では、タオルを水で洗っています。

    そして、ぎゅっとしぼって・・・

    机の前にかけています。これから乾燥する時期。
    かぜ・インフルエンザ予防に向けた保湿対策です。

    寒さに負けず、今日も元気にスタートした三条っ子です。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ