9/14 秋の空気に
2020/09/14 15:20
9月14日(月)、今朝は先週末から続く雨模様の中での
スタートとなりました。
気温もぐっと下がり、子どもたちも長袖長ズボンでの登校です。

玄関前では、6年生が下学年のランドセルを拭いてくれています。

やさしく声をかける姿に、心が温まります。

朝、教室をまわっていると、元気な声が聞こえてきました。
明日の運動会組み分けの学級代表を決定したようです。
さて、授業が始まり1校時の様子です。
.png)
教室では、半袖の子もたくさんいます。
週のスタートから、やる気でいっぱいの様子。
.png)
反応のよい子がたくさん。指先も伸びていますね。
.png)
そして、今週も姿勢よく学習に向かう三条っ子。
.png)
廊下を歩いていたら、5年生のグループが向こうから
やってきました。さわやかな挨拶が聞こえてきます。
.png)
5年生は、今週の木、金曜日に宿泊学習を控えています。
自然の家での生活をより充実したものにするための準備が
始まっているようです。
.png)
9月中旬に入り、秋の空気が吹き抜ける中、今週の
三条っ子の学びが元気よくスタートしました。
関連タグ:
学校生活