8/25 元気に学習
2020/08/25 12:30
8月25日(火)、2校時の様子を紹介します。
校庭では、3年生が授業をしていました。
走り幅跳びの学習のようで、まずは立ち幅跳びの練習。
.png)
腕を振って、勢いをつけて、「一、二の三で!」
.png)
おっ!腕を上にあげ、いいフォームです。

目印の白いラインまでとぶぞ。それ!着地だ。
.png)
隣の学級は、ミニハードルを使ってのハードル走。
.png)
ミニハードル手前に置かれた輪で踏み切って、
リズミカルに駆け抜けていきます。
朝からやや暑い日となっていますが、教室では、
今日もしっかり聴く態度で頑張っています。
5、6生のいる3階は特に暑さが厳しいところですが、
さすがは6年生、暑さをものともせずの集中力。
2階の4年生も、しっかり勉強していますね。
今日から夏休み作品展が始まりました。
.png)
各展示場所には、子どもたちの力作が展示されています。
.png)
8時から16時30分の間でご覧になれますので、
どうぞおいでください。
関連タグ:
学校生活