八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 5/1 出校日の様子① 1、2年
  • 2020/05/02 10:40
    風薫る5月になりました。
    今日は、4/20からの臨時休業中、3回目の出校日。
    前回から一週間ぶり。元気な様子を紹介します。
    1年生の教室です。この時間の課題は、
    「みんなと楽しみたいことを絵にかいてみよう!」

    入学式もあわせて4回目の出校日の1年生。
    友達と遊びたいこと、やってみたいことがたくさんのようです。

    「先生、できました!」 夢いっぱいのすてきな絵。花丸!


    2年生の教室。国語の学習がスタートしたようです。
    姿勢もよく、一生懸命ですね。

    先生の問いかけに、心の中で「はい!」と言いながら、
    すっと手を挙げています。よく考えて意欲的な姿が立派。
    大きな声を出さないルールもしっかり守って、頑張っています。

    隣の学級では、算数の時間。丁寧にノートに書いています。
    1年生で身に付けた学習の仕方が生かされていますね。

    自分の考えをしっかり伝えようとしています。

    机の感覚はあいていますが、しっかり話を聞きながら
    学習を進めています。


    「早く学校が始まらないかな~」と、みんなとの学習を
    たっぷり楽しんでいる三条っ子です。





    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ