八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 4/20出校日の様子 パート3
  • 2020/04/24 07:10
    4/20出校日の子どもたちの様子を紹介パート3。
    5年生の教室です。まずは新たな課題などを配付。
    ここでも、「はい、どうぞ」と小さく声をかけ渡しています。

    新たな5年生のスタートがこのような形で進んでいますが、
    今年1年間のめあてをしっかりと考えカードに記入しています。
    『こんなときこそ、しっかりがんばるぞ!』

    隣のクラスでは、先生が課題の進め方を説明しています。

    しっかり話を聞く5年生のみなさん。
    休みが長くなっていますが、よい姿勢です。
    体力は、大丈夫なようですね。


    6年生の教室です。
    出された課題から、いくつか紹介しています。
    さすが、6年生。内容の良さが際立っています。

    友達の一人勉強を参考にする6年生の子どもたち。
    静かな中ですが、互いの学習の足跡を見合いながら、
    確かな学び合いができていますね。


    出校日の様子を紹介しました。
    どの学級でも、感染症対策をしっかりとりながら、
    「よく聴き、よく考え」学校生活を過ごすことができました。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ