• 6年生を送る会
  • 2024/03/07 10:10
    2月28日(水)大雪のため一日延期して「6年生を送る会」を行いました。
    場所は体育館。全校児童が集まりました。
    6年生の入場で会はスタートです。



    進行は5年生の運営委員会の皆さん。



    プログラムの最初は開校以来児童会行事で歌われてきた「みらいへのつばさ」
    指揮は5年生。


    1年生の発表
    歌と最後にサプライズが・・



    2年生の発表
    「西白魂」のこもったエールとメダルのプレゼント。



    3年生の発表
    感謝の言葉とメッセージ贈呈



    4年生の発表
    4年生と6年生の玉入れ対決勝負



    5年生の発表
    6年生や学校に関するクイズ大会



    6年生お礼の発表
    6年間を振り返って・在校生へ伝えたいこと



    ニシハクレンジャー交代式


    6年生から先生方への感謝メッセージ贈呈


    在校生から6年生へ「ありがとう」メッセージと替え歌の合唱



    校長先生が全員の頑張りを褒めてくださいました。


    6年生退場で会を閉じました。



    3月も数日が過ぎ、卒業式まであとわずかとなりました。
    全校児童が一堂に会して「送る会」を開催できたのは3年ぶりになります。
    6年生のために5年生中心で企画実行できた、心温かく盛り上がりのあった「送る会」でした。

    関連タグ:特別活動
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事