• 5月3週目の様子から
  • 2022/05/17 11:50
    5月17日(火)3校時の様子です。
    2年生が多目的ホールで音楽鑑賞をしていました。



    曲に合わせて体を動かすことも・・・・



    3年生は社会科。地図から読み取れる様子は何だろう・・・?



    4年生は図工。ポスターを描いていました。いい表情の絵ですね。



    5年生は学級会していました。話し合いの仕方が上手になっています。



    6年生は家庭科の調理実習。お皿を丁寧に洗っていますね。



    同じく6年生。体育館で大きく腕を振り、リズミカルに体を動かしていました。



    1年生は算数セットを使い、10までの数を学習していました。



    こちらも1年生。朝顔の種をまくために、土を鉢に入れていました。
    お話をしっかりと聞いて、自分でやっていました。



    「頭も心も体もたくましく!」学びわくわくの西白山台っ子たちです。



    関連タグ:授業
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事