修了式・離任式
2021/03/27 09:40
3月26日(金)、令和2年度の最終日の朝です。
8時40分。放送による修了式。
各学級代表が放送室に集まりました。
全校の子どもたちも、テレビを見ながら式に参加です。
学級代表の子どもたちは校長先生から修了証書を手渡されます。
各クラスでも、同時に返事やお辞儀をしています。
修了式では校長先生が各学年にむけて、一年間のがんばりをお話ししました。
各クラスでは、担任の先生から、一人一人に修了証書(通信票)が手渡されました。
.JPG)
.JPG)
10時40分。放送による離任式を行いました。
転任される先生方が、お別れの言葉をお話ししました。
各クラスで子どもたちはしっかりと聞いていました。
中には、泣き出している子どもたちも・・・。

全校の子どもたちを代表して、卒業した6年生がお別れの言葉を伝えました。
先生方一人一人のエピソード、そして西白山台でのことを忘れずにいてほしいこと、
自分たちも精一杯頑張るというすばらしい内容の言葉でした。
代表の子どもたちから花束の贈呈です。

昨年度は、コロナ禍の臨時休校により修了式・離任式が行うことができませんでした。
今年度は、一年間の節目として、学校から子どもたちに修了証書をお渡しできたこと、
先生方と子どもたちとお別れする式を実施できたことにほっとしています。
この日で、令和2年度の教育活動は無事に終了いたしました。
今年度の本校へのご理解とご協力深く感謝いたします。
関連タグ:
学校行事