• 3学期始業式
  • 2021/01/13 09:40
    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
    令和3年1月13日(水)、3学期始業式です。

    校長先生から最初に、職員室の前の書初めについてのお話がありました。
    (古代の「牛」の赤い文字は、6年生全員作成の名前印で作られています。)



    「辛丑」 種が芽を出して成長するという意味
    「牛の歩みも千里」 努力を重ねれば大きな成果が得られるという意味

    次に【全校のみんなでがんばってほしいこと3つ】を伝えました。
    ①ルール・決まりを守ること
    ②親切ハートで仲良くすること
    ③命を大切にすること

    最後に「3学期はこれまで学校のためにがんばってくれた6年生の卒業を祝い、中学校に向けて力強く飛び立っていけるよう、感謝の気持ちを込めてお祝いしましょう。」とお話がありました。



    感染症対策として、今回の始業式はテレビ放送で行いました。



    各学年の様子です。
    1年生です。



    2年生。



    3年生。



    4年生。



    5年生。



    6年生。



    つばさ学級。



    どの学年にも、「聴き方名人」がたくさんいました。
    新学期が始って子ども達の明るい笑顔、声が学校に戻り、嬉しく思います。

    3学期も感染症対策を行い、子ども達の健康・安全を最優先しながら学習活動を進めていきます。
    これからも、本校教育活動へのご理解・ご協力をお願いいたします。







    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事