• 大運動会④~閉会式~
  • 2020/09/28 14:50
    閉会式は、自分たちの座席の場所から直接行進して入場をしました。
    時間短縮もさることながら、自分のことをしっかりできるようになることをめざしてのものです。



    開式の言葉。最後の最後まで立派な態度です。


    成績発表。得点が発表されるまでの時間・・・


    開校4年目。初めての赤組優勝!!


    団長に優勝旗・準優勝杯が手渡されました。


    小学校生活の思い出、そしてコロナ禍における運動会への思いをしっかりと伝えました。


    校歌斉唱。指揮もがんばりました。歌声が響きます。


    国旗校旗降納。ここでも練習した成果が出ました。


    閉式の言葉。全校みんなで「終わります」が自然と発せられました。

    最後は行進曲にあわせての退場。集中力がつづいて、とても気の引き締まった行進でした。





    前日までの大雨が嘘のようにやみました。
    どろんこ状態だった校庭の水が嘘のように引きました。
    マナーよく応援してくださった保護者の皆様、後押ししてくださった地域の方々のご尽力で、子ども達も張り切って競技することができました。
    それらすべての力が重なり、大運動会の成功につながりました。
    本当にありがとうございました。








    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事