• 七夕飾りを作ろう会 計画委員会
  • 2020/06/29 18:00
    6月29日(月)、昼休みに多目的ホールで行われました。
    先週22日から始まった「自分の夢を見つめよう週間」。参加者自由の七夕飾りを作ろう会です。
    作り方を説明してくれたのは計画委員会の5・6年生です。



    密を避けるため、参加できる子どもたちはなかよし班ごとに制限しています。
    今日はその最終6日目です。



    作成したい飾りの場所に移動し、委員会の子たちに作り方を教えてもらいながらの作業です。
    さすが計画委員会。説明が上手です。




    できあがった飾りを持ってニッコリ。



    飾りはこの後、ある工夫を凝らし、学校のある場所に飾られます。
    その時はまた改めてブログで公開します。












    関連タグ:特別活動
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事