• 12月全校朝会
  • 2019/12/12 06:50
    12月11日(水)、ひさしぶりの全校朝会です。
    校長先生が、学校に関係する写真12枚を提示し、子どもたちに仲間分けの理由を考えさせました。



    自分の考えを積極的に発表できる子どもたちが増えました。



    分けた10枚の写真(学校のために活動している方々)を一つのグループにすると、どんな名前になるかな?
    考え中です。



    「学校を支えてくれている人」「ボランティアのみなさん」「かっこいい人」などなど意見が出ています。



    お話の最後に、校長先生が子どものころ読んだ本に40数年ぶりに再会し、その本の冒頭に書かれてある言葉を子どもたちに紹介しました。



    学期末を迎え、学習や生活のまとめに取り組んでいる西白山台っ子。
    今日の全校朝会では、立派な聴き方名人、話し方名人がたくさんいて、うれしく思いました。








    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事