• 5年生 奥入瀬渓流ウォーク
  • 2019/09/10 15:10
    9月9日(月)、5年生が奥入瀬渓流に課外学習に行ってきました。
    出発前、多目的ホールで、マナーや学習のポイントを先生から聞いていました。



    バスに乗車し、約90分。石ヶ戸に到着。
    歩くルートを確認中です。



    台風の影響も心配されましたが、川沿いに吹く風は穏やかで涼しげで心地よかったです。
    雨もパラッと少し降りました、木々の葉が自然の傘になり、ほとんどぬれることなく散策できました。




    緑にも目を奪われていましたが、ひときわ歓声があがったのは、数々の美しい滝でした。




    休憩を挟みながら歩くこと3時間。子の口に到着です。
    満足げな表情です。



    昼食をグループ毎にとりました。楽しみだったお弁当。おいしくいただきました。







    約10キロ弱の散策。途中も歌を口ずさんだり、景色を楽しんだりしながらと、仲間とかかわりながら
    青森の自然の宝を満喫できました。
    バスの運転手さんや、たくさんの観光客の方々にも元気よくあいさつでき、マナーの面でも素晴らしかった5年生でした。









    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事