• 長縄大会
  • 2019/02/28 06:20
    2月27日(水)の昼休み、体育館で長縄大会が開催されました。
    体育委員会が計画した企画。今日は1~3年生が集まり、学級ごとにチャレンジです。
    各学級2チームに分かれ、それぞれ3分間で8の字跳びが、つっかからずに連続何回できるか。
    さあ、挑戦開始!

    どの学級も、朝縄跳びや休み時間に練習してきた成果を発揮。
    連続回数を重ねていく友達に、声援を送る子どもたちも。

    うまく回せない1年生には、体育委員の子たちが回し手として協力も。


    「それ!入って!」

    「やったー、記録更新!」

    それぞれの学級が一致団結して記録更新を喜んでいる姿がたくさん。
    「がんばれー」「どんまい」「いいぞ」などのかけ声も響いていました。
    どの学級も、友達同士で励まし合いながら目標を達成した喜びや頑張りを
    ともに味わうことのできた時間となったようです。


    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事