• わくわく工作
  • 2019/02/05 11:30
    2月5日(火)3時間目、図工の工作を楽しんでいる子どもたちの様子を紹介します。
    まずは、2年生です。ストローを使って、動くおもちゃを作っているようです。

    「う~ん、どうしようかな~」
    作りながら、イメージを膨らませています。

    ストローの動きを確かめて、その動きに合わせた世界を作っています。

    3年生でも、同じくストローを使ったおもちゃを作っていました。

    2年生よりも、ちょっと複雑な動きに挑戦中です。
    「どうしたら、もっと面白い動きになるかな~」

    うまく作り進めているようですね。


    最後は理科室の様子を紹介します。5年生が、食塩が水に溶けていく様子を観察し、
    その様子で気付いたことや疑問に思ったことを話し合っていました。


    今日は朝から晴天。校内でも明るい子どもたちの学びが広がっています。


    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事