12/13 郵便局の出前授業
2018/12/18 05:50
12月13日(木)に、3年生が郵便局の出前授業を行いました。
今回は、西郵便局の職員2名が来校しての授業です。
郵便ポストに入れたハガキや手紙が相手に届く過程や、郵便ポストの歴史などについて
ビデオで学習しました。
また、ハガキや手紙の書き方についても学習しました。
実際に郵便局で働いている方のお話を聴いた子どもたち。
これからの年賀状づくりに意欲を高めたようです。
関連タグ:
学校生活
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
シン・挑戦!NISHI!!㉔~運動会練習ラスト~
シン・挑戦!NISHI!!㉓~修学旅行自主研修ルート決定~
シン・挑戦!NISHI!!㉒~生き物のお世話~
シン・挑戦!NISHI!!㉑~石灰水を使って~
運動会予行
月別アーカイブ