• クラブ見学会
  • 2018/10/26 06:40
    10月25日(木)の6時間目は、クラブかありました。
    子どもたちが、学校生活の学習の中で、一番楽しみにしている時間です。
    まずは、和室クラブをのぞいてみました。今日は、お花の生け方からのようです。


    今朝、タブレットの使い方を学んでいた4年生の子が、その様子をさっそく撮影。


    体育館では、バレーボールクラブが、準備運動。しっかりストレッチ。


    さて、今日のクラブは、3年生のクラブ見学会も兼ねていました。
    理科室では、科学クラブが「べっこうあめづくり」に挑戦中。
    3年生がまわりを囲んで不思議そうにのぞいています。


    「どんなふうになるのかな?」みんなわくわくして見ています。


    多目的ホールでも、3年生が見学していました。
    昔の遊びクラブは、お手玉遊びのようです。「ぼくも、やってみたいな~」


    音楽クラブの様子です。3年生に、すてきな合奏をプレゼント。


    最後は、料理クラブと手芸クラブの様子です。
    料理クラブは、ボランティア先生がいつも作ってきてくださるレシピに沿って進めています。
    ボランティア先生のお手伝いもあって完成間近。味見の順番決めのジャンケンです!


    手芸クラブ。手芸の達人から手ほどきを受けながら、楽しく活動しています。


    今日も、たっぷり楽しんだクラブ活動の時間でした。






    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事