• 学ぶ楽しさいっぱい
  • 2018/10/23 19:00
    10月23日(火)、今日も朝のあいさつ運動からスタート。

    明るいあいさつの声が校舎に響き渡っていきます。


    さて、今日の授業の様子です。
    点と点をつないで、いろいろな形を作っています。
    「こんな形ができたよ!」 あちらこちらから、歓声があがっています。


    家庭科室では、お母さん方から教えてもらいながら、完成間近!
    お母さん方のボランティアも今日が最終日です。


    4年生の教室。いつもながら、発表への意気込みがすごい。


    指名された子は、最後まではっきり話しています。


    5年生の教室は理科の時間。流れる水のはたらきの学習です。

    みんなで黒板の前に集まり、川の様子を見て気が付いたことを発表。


    今日も、学ぶ楽しさいっぱいの西白山台っ子です。




    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事