• 10/19の子どもたち
  • 2018/10/20 10:30
    10月19日(金)、今朝も気持ちのよい秋晴れの中、子どもたちが登校してきます。




    開門の時間。たくさんの子どもたちが児童玄関に向かっていきます。


    7時30分頃には、門扉のところで、なかよし班のあいさつ運動が今朝も行われています。


    今週の朝の活動は、教育相談週間に活用されていますが、その時間を使って、
    メディアセンターで読書をする学級もあります。


    それぞれお気に入りの場所で、ゆっくり読書です。


    さて、4年生の教室へ向かってみると、グループに分かれて話合いをしています。


    11月の学習発表会で劇を行う4年生。場面ごとに分かれての話合いのようです。


    いろいろアイディアを出し合い、楽しそうに進めていますね。


    最後は、2年生の音読発表会の様子です。動きも入れながらの発表。


    感想もしっかり伝えることができています。



    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事