• 12/15(金)授業の様子~学び合い~
  • 2017/12/15 09:20
    12月15日(金)、1時間目の様子を紹介します。
    2年生の教室では、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
    なめらかに弾けるように、一生懸命です。


    1年生の教室では、国語の時間です。今日も、ノートにまとめた自分の考えを
    相手にしっかり伝えようとはりきっています。聴く様子もいいですね。


    4年生の教室でも、グループになって話合いの最中でした。
    互いの意見を聴き合い、よいところ、ここはもっとこうした方がいい、などの
    意見をしっかり伝えています。さすが4年生です。


    5年生の教室です。ここ最近の学習の取り組み方について、先生の問いかけに
    しっかり考えている様子です。冬休みまであと1週間。自分たちの生活を振り返る
    大切な時間ですね。


    6年生は、オープンスペースで版画を刷る作業を進めていました。
    協力して、お互いに声を掛け合いながら進めています。学習の中での人間関係
    づくりも進められています。


    そして、6年生の完成作品を前に版画の鑑賞をしている5年生。先輩の作品から
    しっかり学んでいるようです。


    いろいろな学び合いの様子が見られた1時間目の授業でした。


    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事