• 校舎落成記念式典挙行
  • 2017/10/13 14:20
    10月13日(金)、校舎落成式典の日を迎えました。
    朝、雨も上がり、いつものように元気に子どもたちが登校してきました。
    でも、なんかいつもより、うきうきしている感じです。


    校内の掲示も、来賓の皆さまを今か今かと待つばかり。


    体育館入口前には、開校から半年間の歩みが掲示されました。


    10時開始に向け、来賓の方々が続々といらっしゃいます。


    門扉のあたりや玄関の受付では、PTAの方々と、いつも明るい5年生の
    子たちがお出迎えです。


    来賓の方々にも笑みがこぼれます。


    階段下に完成した展示棚には、校舎の写真がたくさん。


    式典が始まりました。
    君が代を歌っている様子です。


    校長式辞。


    感謝状の贈呈の様子です。




    校歌披露の様子です。来賓や保護者の皆さまに初披露。


    式典の最後は、よろこびの詩です。


    全校で、これまでの感謝と、これからの決意を言葉と歌で伝えました。


    4月から半年、自分たちが新しい校舎で生活した想い・感謝をしっかり
    伝えることができました。そして、西白山台小学校の次のステップへ
    向けた新たな幕開けをすることができました。 関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事