• 雨のスタート
  • 2017/09/12 11:50
    9月12日(火)、今朝は雨模様です。
    そんな中、いつもどおりに3Aサポーターの皆さんが、学校前の横断歩道で
    子どもたちの安全を見守ってくださっていました。感謝です。


    4年生のあいさつ運動も、今朝は校内でがんばっていました。
    職員玄関にも4年生の子たちが待ち構え、ハイタッチあいさつ!


    こちらは、昨日も紹介した子どもたちですが、今朝は場所を渡り廊下にかえ
    笑顔と丸いカードを掲げてあいさつ運動です。


    男子も負けてはいません。元気にあいさつをしていました。


    授業中の様子です。
    算数の練習問題に取り組んでいました。先生が机の間を歩きながら、
    一人一人のつまずきに対応しています。


    1年生の国語の時間です。役割読みの学習です。
    担当が無事決まって、音読スタート!


    こちらの班は、役割の分担を相談中です。自分の考えをしっかり
    伝えていました。


    こちらも国語の学習です。教室だけでなく、まわりの様々なスペースを
    使って、伸び伸びと学習していました。


    最後は、算数の様子です。二人の教師がクラスを二つに分け、少人数指導
    を行っています。安心して学習できる雰囲気がいいです。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事