• 2学期スタート! パート2
  • 2017/08/22 11:40
    8月22日(火)、2校時目は体育館で始業式がありましました。
    校長先生からお話では、夏休みに地域の行事に参加しがんばっていたこと、
    スタートが大切なこと、めあてを立てて取り組むことの大切さについてのお話
    がありました。


    校長先生のお話をしっかりきいています。
    最後に、校長先生から2学期努力してほしい3つのこと「あいさつ」「聴くこと」
    「歌声」についてお話がありました。校長先生の「頑張っていきましょう」の言葉
    に、全校で元気よく「はい!!」と、心が一つになった返事が響きました。


    代表児童のお話では、5年生2名が、2学期がんばりたいことをお話しました。


    最後に、「みらいへのつばさ」を歌い、始業式が終わりました。


    休み時間です。友だちと本当に楽しそうです。
    時代は違っても、子どもが一番キラキラする時間ですね。


    こちらは、雲梯で遊ぶ子どもたちです。順番を守って仲よくできています。



    最後は、メディアセンターでの様子です。
    小上がりでは、仲よく大型絵本を楽しんでいました。


    どの学級の子も、久しぶりの級友との生活を十分に楽しんだ1日となったようです。
    今日からの二学期85日間、子どもたちが一学期以上に輝いて成長できるよう、
    保護者・地域の皆様の御支援、よろしくお願いいたします。
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事