南郷小学校のブログ
  • 2年花壇の花の苗植え
  • 2021/07/02 15:00
    7月1日(木),2年生が校舎前の花壇の花の苗植え作業を、ボランティアさんと一緒に行いました。

     
    春先からずっと花壇を彩っていたビオラの花が,夏を前にだんだん元気がなくなってきたことから,今年も2年生が植え替えを行うことになりました。集まっていただいたボランティアさんは8人,手厚く御指導いただきながら作業を行いました。

     
    植え替えたお花は日々草とブルーサルビアです。事前に技能主事さんが準備を整えておいてくれた花壇にバランスよくポットを並べ,一人3~4本ずつ植えました。

     
    「まずは花を植えるための穴を掘るんだよ。」「ここに手を当ててひっくり返すと,ポットからじょうずに取れるんだよ。できるかな?」ボランティアさんが優しく指示を出してくれるので,みんなとてもじょうずに、素早く作業することができました。

     
    一生懸命お花を植えてくれた2年生のみなさん,ありがとうございました。2年生のみなさんのおかげで,花壇が明るい輝きを取り戻しました。そして,お花の植え方を教えてくれたゲストティーチャーのみなさん,たいへんありがとうございました。 関連タグ:生活科
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事