南郷小学校のブログ
  • 2年・3年スケート教室
  • 2021/02/01 15:40
    2月1日(月),今日は2年生と3年生が二戸市にある岩手県立県北青少年の家に,スケート教室に出かけました。

     
    スケートの先生にご挨拶。3年生担当は「ヒラタン先生」2年生担当は「ガッキー先生」だそうです。よろしくお願いします。

     
    スケート靴のはき方です。なにより紐で締めるのが超難関。「見ているときは簡単そうだったのになあ。」とか言っている場合じゃないよ。応援に来てくれたお母さん方が大忙しになってるじゃん。
    おやおや,そっちも大行列?「ヘルメットのあごひもがパチンととまりません。」…だそうです。

     
     
     
    何だか生まれたての小鹿ちゃんたちが,あっちにもこっちにも…たくさんいるようです。転ばないようそろりそろりと滑りながら,でも,それ以上に楽しそうな笑顔を浮かべながら,みんな夢中になってスケートに取り組んでいました。

     
     
    手すりにつかまってほっと一息ついている子。「やっぱここが一番落ち着くわ~。」とか言っている子。そして余裕の笑みを浮かべ手を振っている子など様々な表情を見せていました。

    本当にあっという間のスケート教室でしたが,けがなく,楽しく活動できてよかったですね。この後,5日(金)には5年生と6年生が,来週の10日(水)には1年生と4年生がそれぞれスケート教室を行うことになっています。お楽しみに! 関連タグ:体育 学習
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事