南郷小学校のブログ
  • 宿泊学習3
  • 2020/09/24 08:40
    9月23日(水)宿泊学習1日目の夜の活動です。
    心配していた天気も,何とか雨は降らずに,予定していた活動を行うことができました。

      
    入浴後のひととき。ちょっとした休憩時間に,ホールにあったジェンガやドミノなどを楽しみました。

     
    「何がおいしい?」と聞くと「お魚」との答えが多く聞かれました。自然の家の1日目の夕食はとてもおいしかったようです。

      
    心配されたナイトハイクも予定通り実施しました。月明かりもなく風の音や葉ずれの音,波の音が響き渡るなか,懐中電灯1本で山道を歩きました。「正直怖かった人?」と聞いてみると半分くらいの子どもたちが手を上げました。「もう一度行きたい。」という強者も何人か…。

     
    ナイトハイク終了後は「ボンファイヤー」です。たき火を前に各班からの出し物を披露しました。あたりがあまりにも真っ暗だったので投光器をつけていただきました。

     
    ベッドメイクをして寝る準備。お休みの前にしっかり「歯みがき」ですね。そうそう,今日の活動の反省や感想も書いておかなくちゃ♡
    1日目の活動は無事予定通り終了です。「おやすみなさい。」 関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事