南郷小学校のブログ
  • そばの種まき
  • 2020/07/16 14:40
    7月17日(金),今日は4年生の「ふるさと学習」,そばの種まきを行いました。

    当初の予定では13日(月)に実施することになっていたのですが,
    今週はあまり天気に恵まれず,15日(水)へ,そして今日へと2回延期しての実施となりました。

    PTA会長さんが事前に耕しておいてくれた畑に,
    「山の楽校」の先生方お二人に教えていただきながら,みんなで「階上早生(はしかみわせ)」という品種のそばの種をまきました。

      
    そばの種を手に,ご挨拶をして,手順の確認です。

     
    それでは種まき開始です。でも,競争じゃないからね♡

     
    次は,レーキを使ってまいた種の上に土をかけるよ。ほら,こんなふうにね。

     

    夏休みが終わるころには,きっとたくさんのそばがすくすくと育ってくれていることでしょう。9月下旬の刈り取りまでに,たくさんのそばの実ができているといいですね。 関連タグ:総合的な学習
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事