南郷小学校のブログ
  • 5年:初めてのミシン縫い
  • 2019/12/09 17:10

    11/21(木),5年生が家庭科でミシンの使い方を勉強しました。これまで手縫いを覚えて簡単な作品製作に取り組んでいましたが,いよいよミシン縫いに挑戦です。エプロンを作ります。しかし,ミシンはとても便利ではありますが,使い方が難しい…ということもあり,エプロンづくりの学習支援として,地域の市ヶ関さんに教えに来てもらいました。
     
    初めて見る機会を前にして,少し大人になったような…,緊張するような…,硬い表情の子どもたちです。アイロンの上手なかけ方も教わりました。

    「ミシンがけが楽しくなりました。」と笑顔を見せる子どもたちでした。ありがとうございました。

    関連タグ:授業
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事