南郷小学校のブログ
  • 環境美化活動
  • 2018/06/15 14:20
     環境美化活動を行いました。全校児童が縦割り班に分かれて、それぞれ担当の花壇や体育館周りの草取りを行いました。
      


    「根っこまでしっかり取るんだよ。」
    「根についた土は落としてね。」
    「たくさん取れたね。」
    などと声をかけ合いながら、6年生の班長さんを中心に一生懸命に取り組んでいました。学校の周りがきれいになり、気持ちよくなりました。
     活動の最後に、校長先生から、
    「児童会のテーマは、『みんななかよし まっすぐチャレンジ 笑顔あふれる南郷小を作ろう』です。環境美化の活動も笑顔あふれる南郷小をつくる活動の一つです。家でもお母さんの手伝いなどで、草取りにチャレンジしてくださいね。」
    というお話がありました。

       
     活動終了後。1~5年生が教室に戻った後、6年生が、散らかった草を片づけたり道具を洗ったり片づけたり最後までがんばっていました。
     さすが、6年生!ありがとう。
     南郷小は児童会のテーマに向かって真っすぐ進んでいます!!


    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事