南郷小学校のブログ
  • 避難訓練【9月1日(金)】
  • 2017/09/01 17:30
     9月1日(金)、防災の日の今日、避難訓練を行いました。
    今回の避難訓練は、「昼休みに火災が発生」という想定です。
     昼休み、いろいろな場所で遊んでいた子どもたち。非常ベルが鳴ると
    黙って放送を聞き、慌てて避難したりふざけたりする子もなく、全員、先生の
    指示に従って、落ち着いて避難することができました。


    《放送の指示を黙って聞き、担当の先生の指示で避難をする子どもたち》


    《南郷消防署の方から、避難する時に大切なこと「お・は・し・も」のことや
     煙の危険性について講話をしていただきました。》


    「煙は上に行きます。ハンカチを口に当て、できるだけ低い姿勢で!」

      
          《濃煙体験》           《防火扉を通る訓練》

     大切な命、「自分の命は自分で守る」ために、真剣に訓練に取り組みました。
      関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事