八戸市立湊小学校
  • 「おめでとう週間」でした。
  • 2020/05/22 14:40

    例年とは趣向をかえて、コロナ対策の一つとして「おめでとう集会」を「おめでとう週間」として1年生を迎える会を実施しました。各学年が工夫して1年生とのふれあいを楽しみました。1年生も少しずつ友達やお兄さん、お姉さんに慣れてきたようです。


    初日は、3年生が「校歌」を教えました。1年生も早く歌詞を覚えて、歌える日がくればいいですね。


    2年生は「アサガオの種」をプレゼントしました。1年生はどんな花が咲くか今から楽しみのようです。


    4年生と1年生とのじゃんけんゲームです。1年生が勝ったらオリジナルのカードがもらえます。


    5年生からは心をこめた手作りのメダルのプレゼントです。大事にしてください。

    最終日は、6年生が「学校紹介クイズ」をしてくれました。正解するたびに大喜びの1年生でした。6年生の姿を見て学校を引っ張っていくというやる気を感じました。



                                        

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ