八戸市立湊小学校
  • 音読発表会
  • 2016/06/29 08:40
    6月29日(水)
    1学期に朝の活動として継続してきた音読の成果を発表する音読朝会が
    行われました。
    朝の挨拶の後、行われていなかった女子バスケット部の「みなとカップ」優
    勝の表彰が行われました。

    連覇です。これからの女子バスケット部の活躍に期待しています。


    最初は3年生でした。みんなの声がそろっていたので、一人の声のように
    聞こえました。


    みんなで唱えたり、グループで唱えたりして工夫がありました。また、「靴
    をそろえる」の詩の音読では、「靴をそろえると心が揃い、世界中の人の
    心もそろう」というメッセージを伝えてくれました。


    4年生は「とる」という動詞のいろいろな使われ方を寸劇を交えて発表しま
    した。「歳をとる」の場面ではみんな爆笑でした。


    最後にもう一度各学年の前で音読を行い、一人一人の表現をアピールし
    ました。

    自分が暗唱したことをたくさんの人の前で発表する機会をつくることで、「読む」
    →「覚える」→「表現し伝える」という活動の基ができることを期待しています。
    今回の3・4年生の発表が普段の授業や生活の中でも生かされてくることを
    期待しています。 関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ