『南中魂』南浜中学校
避難訓練(地震・火災、救助袋体験)
2024/09/05 09:00
9月4日(水)6時間目、避難訓練を行いました。
今回は、地震と地震に伴う家庭科室からの火災という設定です。
特別教室からの避難でした。
地震発生から避難完了まで2分38秒、「おかしも」「おうた」を意識しながら素早く行動することができました。
また、火元の教室からなるべく遠くを通って避難するためにはどうすればよいか、考えながら避難していました。
そして今回は、3階から救助袋で避難する訓練も行いました。
高い所からの避難なので恐怖感もありながら、お互い励まししながら全員降りてくることができました。
体験した人は、もしも本当に救助袋を使用して避難しなくてはならないことが起こった際、今回のことを生かして、周りの人を励ましたり使い方を教えたりして、自分と皆の命を守る行動に繋げていってほしいと思います。
関連タグ:
学校行事
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
修学旅行1日目
修学旅行隊より
4月18日 任命式
令和7年度 入学式
3月19日 生徒総会②
月別アーカイブ